生前整理について

自分が他界した後にご家族などの遺された方が、遺品の整理で苦労したり、相続問題や自宅問題などで困ったり争ったりしないように、終活の一環として生前の元気なうちに、財産や住空間などで不要なものや身の周りのものなどを整理する「生前整理」をしておきましょう。

生前整理で、不要な荷物などを整理し生活スペースが改善されることで、思わぬ怪我など防げますので、安全で健康的な老後生活を送ることができます。

生前整理でやるべきこと

生前整理では、具体的には下記のようなことを行います

長年使っていない物を処分する

遺品整理

洋服や思い出の詰まった品など、本当に必要な物以外は積極的に処分するように取り組みましょう。

物によって処分するものなのか残すものなのか悩まれる方が多いですが、そんな時は、ご自身が死んだあとにご家族にとって必要なものかと、ご家族に見られたいか見られたくないかということを、判断基準として考えるみると簡単に仕分けするができます。

また、生前整理するものは物品や財産だけでなく、デジタル遺品(パソコン・スマートフォンのデータ、SNSのアカウント、電子口座など)や、「義理のお付き合い」をしているような人間関係も整理することで、不要な気遣いや無駄な交友費など負担を軽減することができます。
ただし、人間関係を切り過ぎると後から関係をやり直すことが難しので、人間関係の整理は物品の整理以上に慎重に行うことが大切です。

財産の目録を作る

本当に必要な物を間違って処分してしまわぬように、財産目録の作成をしましょう。
財産目録の作成が終わったら、必要なものは保管する部屋を決めておき、誰にでもわかるように仕分けしておくと、お亡くなりになったときにご家族が困りません。
財産目録に記載する必要があるものは、主に下記のような物です。

  • 銀行・郵便貯金などの金融機関の預貯金通帳
  • 保険関係(健康保険・生命保険)の保険証書
  • 株券などの有価証券
  • 不動産の権利書
  • 所有している車やバイクの鍵と車検証など
  • 絵画・書・壺などの美術・骨董品や、宝石・貴金属などの装飾品
  • ほか、資産価値の高いもの
  • デジタル遺品(パソコン・スマートフォンのデータ、SNSのアカウント、電子口座などの情報)

なお、財産目録には、個人情報や金融機関の情報(口座番号や暗証番号など)など、デリケートな内容や極秘情報が含まれます。そのため、取り扱いには細心の注意をはらい、保管場所は金庫などにして信頼できる親しい人にのみ知らせておきましょう。

生前整理を行うことで、下記のような様々なメリットを得ることができます。

生前整理のメリット

遺されたご家族の負担軽減ができます

人が亡くなると、一般的には遺品の整理や家財道具の廃棄処分などは、その方の配偶者や子供などのご遺族が行います。 予めご自身で身の周りの物を生前整理をしておくことで、ご遺族が死後に行なう遺品整理の手間や費用が軽減されるので、家族の負担を大幅に減らすことができます。

相続のトラブルを事前に回避できる

「相続争いが起こるケースは、数十万~週百万円程度の財産で争う場合が多い」との調査結果があります。
そうならないためにも、生前に土地や住宅、預貯金や有価証券などの財産を整理・処分することで、遺された家族や親族間の相続争いが起こる可能性を減らすことができます。

充実した余生が過ごせます

生前整理で身の回りの物を整理・処分することで、過去のことが思い出されます。今まで過ごしてきた自分の人生を振り返りながら気持ちや部屋を整理することで、残された人生でしておきたい事が明確になり、余生をより充実したものにすることができます。
また、心が軽くなることで、心機一転リフレッシュし新たな人生の再スタートが切れます。

トラブル回避と交友費の削減ができます

生前整理の対象は、不用品や財産などだけではなく人間関係もその対象となります。
遺される家族と共通の知人など、今後も関係が必要だと判断した最低限の人だけ残し、今後付き合う必要がないと判断した相手と縁を切れば、今後は人間関係で余計なトラブルも起こりにくくなり、不要な交友費の支出削減にも繋がります。


整理整頓

『生前整理』は、決してネガティブなものでなく、残された時間を有意義に過ごすために、本当に大切なものを確認し、尊重することなのです。

なお、『生前整理』で家の中の物を整理するには労力・体力が必要なことと、財産の整理(相続や分配)に悩んだりして気力も必要となってきますので、生前整理は、まだ体力・気力のあるうちに、無理せず時間をかけてゆっくり行うことが大切となってきます。

また、『生前整理』の作業は1人やご夫婦二人でやられる方が多いと思いますが、家族と一緒におこなうことで思い出や家族への想いを共有することができますので、ご家族と協力してやられることをおススメします。
また、最近の終活ブームにより、「生前(遺品)整理」の専門の業者も増えてきておりますので、そのような業者に頼むとスムーズに整理することができます。

なお、生前整理をされる際は、お亡くなりになった後にご遺族が困らないように、必要なものは誰にでもわかるように仕分けし保管しておくことが大切です。

生前整理を行うことで、生活スペースが改善されるので思わぬ怪我など防げます。
また、気持ちも軽やかにリフレッシュし、有意義で安全かつ健康的な老後生活を送ることができます。

生前整理はいつまでにしなければならないという期限はございません。
しかし、生前整理を行うには体力と気力が必要ですので、ご高齢になる前に、まだ体力のあるうちに、体力に応じてあせることなく出来ることからゆっくり時間をかけて行いましょう。