お墓の改葬にかかる費用は、どれくらい?

墓地・霊園

 前回、お墓(ご遺骨)の引っ越し「改葬」について、簡単にご説明させていただきましたが、「改葬」する場合には、さまざまな費用がかかります。

 実際に改葬を行う時に「こんなに費用がかかるなんて思わなかった」と困らないために、今回は改葬にかかる費用について、解説したいと思います。


 改葬にかかる費用としては、「お墓を処分する費用」「お墓を移す(新しく建てる)費用」の2つが必要となります。

 まず、「お墓を処分する費用」としましては、主に「離檀料」「墓石の解体・撤去、区画処分費用」「墓石の解体・撤去、区画処分費用」「ご遺骨の取り出し費用」「閉眼供養」などの費用が考えられます。

 ぞれぞれケースによって料金は様々ですが、下記の金額が相場のようです。
「埋葬証明書発行手数料」:300~1,500円
「改葬許可証」:0円~1,000円
「離檀料」:0円~数十万円程度 ※檀家だった場合
「墓石の解体・撤去、区画処分費用」:20万円~50万円程度
「ご遺骨の取り出し費用」:1体につき0円~30,000円
「閉眼供養」:1万円~5万円程度

 次に「お墓を移す(新しく建てる)費用」としては、「運搬費」「施工+墓石代」「開眼法要」「永代供養代」「入檀料」などが考えられます。

 こちらも、ケースによって料金は様々ですが、、下記の金額が相場のようです。
「運搬費」:5万円~10万円程度 ※移転先で使用する場合
「施工+墓石代」:100万円~300万円程度 ※墓石代は、新しい石碑を建てる時に必要となります
「開眼法要」:2万円~5万円程度
「永代供養代」:50万円~450万円 
「入檀料」:10万円~30万円 ※移転先が寺院だった場合

※上記のすべての金額は、あくまで一般的な概算です。

 様々な条件などにより金額も大幅に変わってくる場合もございますので、事前に墓所の管理者や石材店などにご相談し、概算を把握しておくことが大切となってきます。

 今回は、お墓を改葬する場合の費用にについてご紹介させていただきました。
皆さまの終活にお役立ていただけると幸いです。
【 過去の記事 】 記事一覧はこちら >>

送骨についてお教えします

 先日、インターネットの記事で「遺骨をゆうパックで送って納骨する『送骨(そうこつ)』という供養方法の需要が高まっている」という記事を見かけました。  ちょっ...

墓地・霊園 

「お墓の継承者がいない方」へ、対処方法をお教えします。

 最近日本では、少子化や核家族化が進もとともに、都心部へ人口が集中してきていることで、「継承する子どもがいない」や「子供はいるが、他家に嫁いだ娘しかいない」...

墓地・霊園 

無縁仏になった後のお墓やご遺骨について

 最近の日本では、少子化と核家族化が進み家族関係や地域社会の希薄化などにより、お墓の承継者や管理者がいなくなったために、しかたなく「無縁仏」になってしまうケ...

墓地・霊園 

今話題の「墓友」について

 終活の関連ワードとして、ここ最近よく耳にするのが「墓友(はかとも)」という言葉です。数年前には、「墓友」をテーマにしたオムニバスドラマ(世にも奇妙な物語)...

墓地・霊園