期限付き墓地

期限付き墓地

「期限付き墓地」とは、その名称の通り、予め使用期限が定められた墓地のことで、定められた期間内だけその墓地が使用できます。

少子高齢化や過疎化が要因で、ここ最近、地方などに増えている無縁墓地問題を解消する新しい方法として注目されております。

「期限付き墓地」の使用期限は墓地によって異なり、2~3年と短期間のものから、数十年と長期間使用できるものもあるようです。

期限付きとは言っても、永代使用のお墓と見た目は変わりなく、お墓に家名を入れることも出来ますし、使用期限内は、一般的なお墓と同じように普通にお墓参りや供養が可能です。

墓地の使用期限が過ぎた後は、ご遺骨をお墓から取り出し、墓地が管理する合葬墓や納骨堂へ改葬(移動)され、そこで永代にわたり管理・供養してもらいますので、お墓が荒れたり無縁墓地となる心配がありません。

使用期限の延長を希望する場合は、期限満了前に申し出て追加の使用料を支払えば、使用期限の延長もできるようです。

「急に亡くなったので入るお墓が無い」や「将来は、故郷のお墓に入りたい」など、最終的には別のお墓へ埋葬するつもりだが、一時的にとりあえず埋葬しておきたいと希望される方が、短期間だけ使用することも可能です。

「期限付き墓地の費用」

期限付き墓地の使用料は、使用期間や墓地の管理者よっても異なり、平均相場は、使用期間が5年で20万円程度、30年で50万円程度のようです。
使用料以外に、契約時に保証料が5~20万円程度かかる場合がありますが、この保証料はお墓の使用期限が終了した時に返還されます。
その他、墓地の管理料として、毎年数千円~1万円程度支払う必要があります。この管理料も墓地の管理者によって料金は異なります。

使用期限が満了した場合、その墓地は次の使用者に提供されるため、お墓の撤去や墓じまいコストを払う必要はありません

ほとんどの期限付き墓地は、お墓の使用期間の延長ができるので、もし、そのまま次の代も使用したいと考えるのであれば、延長料金を支払えば、そのまま代々お墓を使用することも可能なようです。

もし、代々継続しての使用も考えているようでしたら、契約される前に、契約条件などしっかり確認しておくことが大切です