記事一覧

納骨堂のさまざまなタイプについて
その3「機械(自動搬送)式の納骨堂」

墓地・霊園 

 「機械(自動搬送)式の納骨堂」とは、納骨室から参拝スペースまで、故人のご遺骨や遺影などを自動的に運んでくるシステムを導入した、最新式の納骨堂のことです。 通常は、ご遺骨や遺影な...

納骨堂のさまざまなタイプについて
その2「ロッカータイプの納骨堂」

墓地・霊園 

 「ロッカー式納骨堂」とは、その名の通りロッカーのように集合している同じ大きさのお壇に、ご遺骨を安置するタイプの納骨堂のことです。 需要が増加するとともに、さまざまなタイプの物が...

納骨堂のさまざまなタイプについて
その1「仏壇式納骨堂」

墓地・霊園 

 都心部の墓不足の救世主として、今話題の新しいお墓のスタイル「納骨堂」。皆さまも、一度はテレビなどでご覧になったことがあるかと思います。 そんな納骨堂には色んな形式があり、そのス...

生前葬について

葬儀 

 まだ一般的な広がりはないようですが、終活の一環として、ご自身の葬儀を生前におこなう「生前葬」をされる方が、最近少しづつ増えているようです。  そこで今回は、「生前葬」について解...

仏壇の役割について

仏壇・仏具 

 終活を進めていくなかで、仏壇について考えることは大切なことの一つであります。 ある民間の調査会社の調査では、仏壇の保有率は約40%程度だそうです。その中で、一戸建の方が約52%程度...

高齢者向けの「シニア保険」について

保険 

 終活を考えている皆さまは、ご自身が亡くなったあと、お子さんにご迷惑をかけないために、葬儀やお墓の費用は生前に何とか費用はご自身で準備したいとお考えの方がほとんどです。しかし、実...

終活で行く、シニア旅行のすすめ

旅行 

 ある調査会社が、ご高齢者で終活に興味を持たれている方に、「ご自身の人生でやり残したことは何ですか?」とアンケートを実施したところ、「世界一周旅行をしたかった」「海外の色んな場所...

老人ホームの種類について

介護 

 ある民間の調査会社が、50〜70歳の方を対象におこなった、「あなたは、どこを『終の棲家』にしたいですか?」というアンケートでは、約65%以上の方が「自分の家で最期を迎えたい」という結...

生前建墓のメリットとデメリットについて

墓地・霊園 

 一昔前は、お墓は亡くなった後に建てるものだと思っている方が多かったようですが、最近では「終活」という言葉がマスコミに取り上げられるようになる同時に、自分自身で生前にお墓を建てる...

お墓の改葬にかかる費用は、どれくらい?

墓地・霊園 

 前回、お墓(ご遺骨)の引っ越し「改葬」について、簡単にご説明させていただきましたが、「改葬」する場合には、さまざまな費用がかかります。 実際に改葬を行う時に「こんなに費用がかか...

お墓の改葬の流れについて

墓地・霊園 

  前回、お墓(ご遺骨)を移動する「改葬」の方法についてご説明しましたので、今回は「改葬の流れ」について、ご説明させていただきます。 「改葬」をされる場合の、手続きの流れは下記のよ...

お墓の引越し(改葬)の方法について

墓地・霊園 

 お墓が遠方にあるためにお参りや管理が難しいや、諸事情があってお墓が管理できなくなったなど、様々な理由で従来お墓や納骨堂に納めているご遺骨を移動する必要がある方が増えてきているよ...

最近注目のお墓、「納骨堂」について

墓地・霊園 

 先日、墓不足の救世主として紹介した、新しいお墓のスタイル「納骨堂」。最近では、都市部を走る電車内で広告を目にする機会が大幅に増えました。   そこで今回は、最近注目を集めている...

「期限付き墓地」についてお教えします

墓地・霊園 

 お墓を購入する場合は、永代使用権を取得して墓地や霊園にお墓を建てて、親から子、そして孫へと代々に渡りお墓を受け継いでいく一般的なお墓のタイプか、もしくは、お墓の承継者がいない方...

公営霊園のメリットとデメリットについて

墓地・霊園 

 前回の「寺院墓地のメリット・デメリット」に引き続き、今回は「公営霊園のメリットとデメリット」について解説したいと思います。 「公営霊園」とは、都道府県や市町村などの地方自治体が...

« Prev1...678910Next »